2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本は奥深い

何回目かの挫折へまっしぐらかもしれない。 前に、スティーブン某の本を読んだけど重すぎて読めなかった。あれはギブアップせざる得なかった。 読むのに勉強が必要な本は、たいてい非常に難しいように思う*1。その点において参考書は先が見えるところがいい…

日本の国債を吹っ飛ばす最高にイカシタ方法

関連法規や実行可能性は全て無視! case1 銀行が預金全てを使い国債購入→計画倒産→国は踏み倒し(゜Д゜)ウマー 預保機構なんて潰れちまえ case2 金融会社が元本保証無しの外債外株運用商品で実は日本国債買い捲る 共に商法及び金融関連法規に反するとしても被…

所得税の社会保障目的税化は将来の国家財政を破綻させる*1

この先の人口減は確実な事態になっているが、この人口の減少と連なる給与所得の低下によって個人所得税の納税総額の大幅な低下が予想される。また、将来的に人口減と産業構造の変化から来る国内産業の減少から来る法人税の納税総額の減少により、日本の財政…

いわゆる先進国の首脳は

G8を見渡して、首脳に対する支持率の高い国よりも、低い国の方が多いような気がしてきた。 30%台以下ばかりのような感じだ、日米英仏伊では低いようだ。ソースは提示するのが面倒だから自分で探す。 調査方法によってかなりのバラツキが出るだろうから、…

でも

「長期的視点」で飯を食うのは大変なんだよな。学歴とかの箔がないととてもやっていけるものではないと思う。 俺に奨学金付きでロンダさせてくれる素敵な人がいない限り実現可能性はない。可能性としては虹嫁が画面から出てきた、と同じ程度になると思う。 …

そろそろ国政に目を向けないか?

毒ギョウザも、小型船に対処できないイージスの盾もあるけど、そろそろ国政に目を向けるべきじゃないかね 財政、税と司法立法行政 道路特定財源なんて長期的に見ればたいした問題にはならないと思う。むしろ所得税と法人税。 そして消費税だと思う。場合によ…

日本昔話(選挙権と社会環境)

昔、制限選挙の頃は一定以上の税金を納めないと選挙権がない→ある程度の所得を持つという事は、生活にゆとりがある? 生活にゆとりがあるという事は、情報を得やすい環境にある→毎日午前様だと政策や今ある問題を知る時間がない*1→選挙に関心を持てない この…

俺には内定なんてないていうし

いわゆる一般職につくということは、解雇リスクは低いように思うけど、汎用性が低下するわけだから、長期的視点に立つとリスクは非常に高いと思う≠総合職の方が契約性が高い 総合職は、その事業部が吹っ飛ぶと自分も吹っ飛ぶ可能性が高い≠事業部が吹っ飛べば…

思い出はPrice lessなのか

仮に中二病の過去が思い出なのならば残すべきなのかな 思い出を保存するのも大変になってしまった。 チップ自体が逝ってるのか、回路から漏電しているのか…。想定されるパターンは試したつもりなのに結果が芳しくないという事は、マザボ自体の問題だよな…。…

来年の今ごろ

自分の書いた成果物の情報強度が弱すぎて、ぼっこぼこにされそうな気がしてきた ttp://d.hatena.ne.jp/suzumebato/20080221/p1 これを見て思ったのは 必要なデータを採取したのが卒論締め切り間際*1だったら、何を言われても文句は言えない そうして来年、締…

メモ(USBメモリやfelicaでログオン)

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/02/20/peoplelogonfree.html こ れ は す ご い

理由は世界観を壊す恐れがあるから?

(http://www.mew5.com/の2月20日あたり) もしくは、メールなりなんなりで申告があったから対応せざる得なかった、といったところだろうか。 角川の考え方は先週のWBSあたりで言っていた通り ある程度のものは黙認し、楽曲の許可を取りに行ってあげる…

書くときは

局所化せずに一般化すべきなのか迷う。局所化するともやもやするけど、一般化するのは時として大変になり前日までは指導教員に対して、発表当日は教員や聴衆を前に涙目の予感。 二つ上のエントリで参考にした「〜の書き方」を見てから、今期のとある科目のレ…

最後の最後にあるだろう

「参考文献」について書くとき、手を抜くと痛い目に合うような気がする

まあ来年はアレだし(あとで追加する)

http://staff.aist.go.jp/toru-nakata/sotsuron.html ttp://d.hatena.ne.jp/next49/20080220/p1 ttp://d.hatena.ne.jp/yuyarin/20080220/1203470811 来年には卒論を書く予定だからさ。いろいろ卒論について考えてた訳。 それにしても、学士論文についての考…

「今の大学を選んだのは、ある意味では正解だったかもしれない」という事

はてなDのどこかで読んだ「大学で学ぶのは教養」と言う事が事実ならばだけど。 課題に追われる事もなく、ゆとりゆとりで過ごしてきたからだとは思うけど、物の見方が変わってきたような気がする。 おそらく、高校時代に勉強しまくって*1、第一志望の大学(…

家で誘惑に囲まれているよりは

誘惑を断ち切って学校で勉強しようとしたものの、別の誘惑に惑わされてウン時間経過。気づいた時には外は真っ暗でした、という話。 誘惑というのは娯楽だけではないよと言う事。 世の中には誘惑があふれているよね、という話。

今は辛抱の時だ

耐えるのだ、今週いっぱい耐えれば終わる。 勉強するのだ、今週いっぱいやれば一区切りがつく。 待つのだ、週明け後、もういくつ寝ると青春18きっぷ2008(春)解禁日*1 *1:たしか3月1日に解禁

機能のWBSでの特集

著作権が侵害された!というほとんどがアニメやマンガだったのにACCSのクボたんが出てきた。 TXの番組だけあって、侵害された!とか行っていたのはポケモンとか、ぼかされてたけど原作(紙)のみなみけ。 その他にも、ガイアの夜明けも侵害された!とか匂わ…

この記事は削除されました

朝起きてから、改めて書く気があったら書きます。

日本ではそんなに(?)売れず、米国では売れるらしいXbox360

[サンフランシスコ 13日 ロイター] 米マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)は、米国内で家庭用ゲーム機「Xbox360」の在庫不足がみられることを明らかにした。ホリデー後のおう盛な需要を予測できなかったという。 http://jp.reuters…

法で思い出した

今の放務大臣はアレだから、そのうちネズミ法が一部改悪されて、改悪された部分だけ輸入されそうな気がしてきた。 「後先考えずに、とりあえずたとえ暴言であっても発言さえしとけば思うとおりに事が進む」とか考えてるみたいだし。

アイディアは金になるか

面白いアイディアができた。これが特許になるのかな? 場合によっては特許ニートへの道という事になるのか*1 いろいろググっていたらこんなの見つけた 著作権と、特許権の保護年数の違いが、どこにあるのか、教えてください http://detail.chiebukuro.yahoo.…

んー?、10万hitですか。*1 一応10万いったからなんかやらないといけないのか?。考えておこう。 ん?今日はバレンタインデー? そんなの恋愛商業主義者が結託して作った日なんだろ?、そんなの知るか!*2 *1:そのうち何回が自分のアクセスなのか、について…

うっうぅーうまうま*2

暗い世の中にあって、このような笑顔あふれる明るいふいんき*1をかもし出してるから受けてるんだ とのように評価する人がでないのかな。そろそろだと思ったんだけど。 *1:変換できない>

結局のところ

明日以降は冬型が強まりすぎて、とてもじゃないけど行く事ができなくなっている件について それだったら、今日にでも日帰りでいってきたほうが良かったと思った。 トレース消えまくってるとは思うけど、新雪ラッセルもそれはそれで面白いかと。冬のメインコ…

東京都内とはいえ

なめてかかったら死ねる。かもしれないようだ。 当初、今日から行こうとしていた奥多摩某山だけど、翌13日明け方に最悪の状況時では−20℃前後*1という東京都内とかいうレベルじゃねーぞ、と叫びたくなるぐらい。さすがに凍死はしたくないからな。凍傷も困る…

レポートや課題は教授あたりにとって、ほにゃらかの”おかず”になるか

今日、レポート?を書いていて、この文は教授あたりの夜のおかずになりかねないと思ったので、おかずの中にポイズン仕掛けといた。 アイデンティティを確認するために学生にレポートと言うか課題を課すとしたらどうだろう。外部から認知されないのならば、内…

夢にまで出てくる

課題とレポートはついに夢にまででてきた、うぎゃー。そんで起きたらメールが入ってました。 「今日までに出さなかったら 問 答 無 用 で 落 と す。」*1 まさに最後通牒 *1:というニュアンスの内容

冷える

窓からの冷気が手にしみる。まるで窓の外から放射的に冷気を食らってるような感じ? あと2本。それが終われば峠を越える。