さてさてさて

まああれだ。傾向としては社長。特にベンチャー社長がアジるのを聞くのも悪くはないし、むしろリスクを背負った者の視点として考えるととても面白いし、興味深い。*1
それにリーダー=アジテーターと考えると興味深いのは、彼らの言う内容が本の受け流しに+αしたていどであるとしても、ネットや紙を介した間接的主張と、口頭言語による直接的主張では感じ方が代わるとか言う所だろうか。リアルインターフェースを経由する場合、間接的表現では眼のみ。でも直接的表現の場合、眼と耳の2つの入力があるわけで、これだけで全然違うんだなと。
間接的表現方法が、どのように直接的表現に近づくかという問題において解決策になるだろうインターネットを通じた各種動画も、情報が一度間接的表現に変換される事から影響力が直接的表現に追いつくことはない。
おそらく、数年前のらいおん首相の演説に対して反対意見を持った人も、集団の中で直接いわれたら反対意見を持つ人は減るんだろうな、と考えた。
  
  
こんな内容、どっかで見たような…。むしろ何処にでもあるエントリだったり?

*1:もっとも、社長というかリーダーはアジってナンボだからな。